にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

『アラフォー男子の簡単ダイエット』お酒をやめずに痩せるためのブログ

禁酒することなく、簡単に誰でも続けられるダイエットと健康について書いていきます。色々な健康グッスの商品レポやオススメ商品の紹介も行います。

生駒山上遊園地に行ってきました(ITADAKIIとは?その特徴についてまとめます)

 

昨日、生駒山上遊園地に行ってきました。

 

約2年前もゴールデンウィークに子供と行ってきましたが、お盆休み間近でどこも混んでいると思いましたが、生駒山上遊園地なら大丈夫?

と思い行ってきました。

 

公式HP「生駒山上遊園地」子どもと安心して楽しめる遊園地

 

関西の遊園地といえばどこが有名でしょうか?

やはりUSJでしょうか?

 

私は関西在住ですが、あまりUSJには行きません。

 

理由はあり得ないほど混んでいるから。

 

USJは私が大学生の時にできて、当時は平日であればそれなりに空いていました。

 

それなりに空いていたため、映画のモチーフとした園内の雰囲気を楽しむのが楽しかったのですが、最近はそんな楽しみ方がなかなかできないかもですね。

人が多過ぎてそれどころではない‥‥

 

入場料も当時に比べてだいぶん高くなっているのも、家族連れには辛いです。

 

 

では、今回行って来た、生駒山上遊園地について特長をまとめていきます。

 

①意外にアクセスしやすい

 

生駒山と言えば、奈良の方をイメージしますが、高速を使うと阪神間在住の方には意外とアクセスしやすいです。

開園時間は平日・休日ともに10時からなので、9時前に出発したらちょうどよいくらいの到着時間でした。 

思った以上に近いです。

 

 

②比較的安い

 

生駒山遊園地は比較的安めに過ごすことができます。

駐車場は1日1,200円とやや高めですが、入園料が不要です。

 

アトラクションは1回、300円~500円程です。

 

フリーパスは小学生が3,100円

未就学児が2,600円

 

12回分の乗り物が乗れるお得な回数券が3,400円です。

 

私の家族は、お得な回数券を購入して遊びます。

 

子供は、大人みたいに次から次へのアトラクションに乗ったりしません。

色々機嫌が悪かったり、大人が勧めるアトクションに乗りたがらなかったりと、思う通りに遊園地を巡れません。

 

そのため、フリーパスまでしなくても全然問題はないかと思います。

 

③楽しめる年齢層は比較的低め

 

園内のアトラクションですが、そこまで大規模なアトラクションはありません。

勿論絶叫系などはありません。

対象年齢としては、小学校低学年までかと思います。

 

新しく、今年の7月に『ボーネルンド』と同じ系列の『ITADAKI』という施設が園内にできたのですが、、、

昨日の台風の影響からか、全然使える遊具がありませんでした。

 

これは結構残念・・・

(実は、今回この『ITADAKI』に行ってみたい。というのが本音ではありました。)

 

受付で説明を受けて、『本日はこの〇〇と〇〇と〇〇と、、、(6つぐらい)使用不可能の遊具の説明を聞く』

 

理由は定期点検が終日あるから、との事。。。

 

えっと。。。という事は本日はほとんど遊具が使えないんですよね・・・?

 

それでも普段と料金は変わらず、迷ったあげく遊ぶのはやめました。

 

小学生の子供がほとんど遊ぶ遊具がないにも関わらず普段と料金が変わらないのは、コストパフォーマンスとしては優れているとは言えませんでした。

 

今回はこの点に関しては期待していただけに残念でした。

 もう少し、見直して頂きたいものです。

 

④比較的すいている

 

これ、とても重要です。

市内の大規模遊園地に比べて比較的すいています。

そのため、アトラクションに30分以上待ち、とかいう事はありません。

せっかく行くなら、待ち時間とかがないことや、時間を有効に使える事は重要ですよね。

 

 

⑤涼しい

 

体感気温もそうですが、街中、家の近くと比べても比較的涼しいです。

涼しいとまでいったら、大袈裟かもしれませんが、近所の公園みたいな理不尽な暑さはありません。

これも、山の上という事が成せる利点かと思います。標高も高いため、蚊もいません。

少しでも涼しい事は夏には重要な要素かと思います。

 

 

大きい特徴としては、以上です。

いかがでしょうか?

 

少し興味は持たれましたか?

手頃に子供と行くにはいい遊園地かと思います。

 

子供は体力がないので、一日中とまでは言わずに、半日過ごすにはいい場所かと思います。

 

また、このような遊園地を上手く使うためには、子供の体力をよく考慮した1日の計画を立てる事が重要です。

 

子供は大人が思っている以上に体力がありません。

そのため、我が家は、ここ5年ほど朝方の活動をしています。

 

休みの日に心掛けていることは、朝から外出して、昼過ぎには帰路につくようにしています。

 

それを踏まえて、昨日のタイムスケジュールは以下のようになりました。

 

9時前に出発

 

10時開演と同時に入園

 

11時30分から昼食

 

12時過ぎから帰路

 

14時前に自宅到着

 

昼寝

 

16時から子供の勉強

 

18時夕食

 

21時30分就寝

 

これが昨日のスケジュールです。

 

朝に行動する事で、渋滞ピークを避けれます。

そのため、園内でも、交通機関でも、渋滞に巻き込まれることなくスムーズに時間が使えます。

そして、一日を有効に使うことができます。

 

振り返ると、なんだかんだで、遊園地には2時間程しか滞在していません。

 

朝の交通も、遊園地のアトラクションめぐりも、帰路の交通も、一歩人より早く行う事で渋滞を避けれることができます。

 

ちなみに、この日は、11時前にスマートブレットがブルブル震えました。

スマートブレスレットが歩数が1万歩に達したとの、報告をしてくれたのです。

 

ここの遊園地は山の上なので、階段や高低差もそれなりにあるため、意外に歩数が伸びました。

 

子供につきあっていると思いきや、みんなに内緒で午前中で一日のノルマの歩数に達してて、一人で満足してました。

 こっそり、汗をかいて痩せてやろうと、内心思って園内を無駄に歩いていた私です。

 

朝方の活動とすることで、朝に代謝を上げて午後はのんびり過ごしました。

 

とはいうものの、園内でビールを飲んでいる方を見て、羨ましいこと。

今後も、このような生活スタイルをくずさずに健康的な休日を過ごしたいと思います。

 

ただ、目に毒だったのでは、園内でビールを飲んでいる方達・・・

こんな、景色のよい山の上でビールを飲めたら、なんて幸せなんだろう。と思いながら羨望の目で眺めていました、、、我慢我慢。

 

家に帰って、安いクリアアサヒで我慢する私でした。

結局はいつも休日は第三のビールで我慢しているしがないサラリーマンです。

 

明日から再び仕事が本格的に始まります。

皆様、頑張っていきましょう。